イライラすると老ける!

イライラは老けのもと!

 

なんだかイライラする時ってありますよね。

どんな時にいらいらしますか?

思うように物事が進まない時ってイライラしせんか?

私の場合は実家の母と話しているといい合いになるというかだんだんイライラして怒ってしまう^^;

 

わけわからずイライラする時もあるし、誰でもイライラしてしまう時ってあるし、突然悲しくなったり。

そんなことありませんか?

イライラは性格のせいではなくて、体の不調だったりするんですよ~。

 

身体が思うように動かないとイライラしませんか?

たとえば、女性ホルモンの乱れ。

生理前後や更年期になると女性ホルモンが乱れ、年齢がいくほど女性ホルモンの分泌が減っていくのでイライラしたり不安定になりやすかったりします。

 

幸せホルモンの9割を作り出す腸。

腸内フローがのバランスが乱れると、幸せホルモンが減ってイライラの原因に。

 

内臓の疲れもイライラしやすくなりやすい。

確かに、忙しい時や調子の悪い時って怒りっぽくなったりするし^^;

 

イライラしてるなとか思ったら、自分の好きなことをしてリフレッシュ^^

これから季節もいいので、自然に触れてみるのも^^

美味しいものを食べたり、友人に会ったり習い事をするのもリフレッシュできますよね。

 

最近イライラ、ストレスが溜まるって感じるのであれば、食生活や生活習慣を見なおしてみるといいですね。

 

 

 

 

Follow me!